ベジタブルヨーグルトって耳にするようになってきましたよね。
「ヨーグルトに野菜を加えたものでヘルシーで体に優しい」ことで話題となっています。
忙しい朝でもささっと作れて、栄養価も高いので働く主婦やOLさんにとってはありがたいですね。
そんなベジタブルヨーグルトの美味しい作り方や体にどのような良い影響があるのかについてご紹介させて頂きますね。
さらには、忙しい人や作るのは面倒という方のために「通販サイトで購入できるのか?」についても見て行きましょう。
ベジタブルヨーグルトってなに?
NYの有名なレストラン「ブルー・ヒル」が、お客様に提供したのがはじまりです。
商品名は「ブルー・ヒルヨーグルト」で、スイートポテト、トマト、白人参、キャロット、ピーツ、バターバッツ・スクワッシュ(かぼちゃ)の6種類のテイストが販売されています。
さすが、アメリカ発祥ですよね〜。色合いが、とてもカラフル!
ヨーグルトに味がしっかりと付いていて、スティック野菜のディプやスムージにも使えるので「進化系ヨーグルト」とも呼ばれています。
ベジタブルヨーグルトのメリットは?
・市販の野菜の粉末を利用すれば、お家でもササッ…と作れるので、とても簡単!
・ベジタブルヨーグルトに手を加えるだけで、ドレッシングや料理のソースを作れます。
・発酵食品であるヨーグルトと野菜を一緒に頂けるので整腸作用があります。
便秘対策になる上に、お肌もきれいに!
・「野菜とヨーグルトのW効果」で免疫力がアップし、疲れにくくなると言われています。
・消化が良く、デトックス作用が期待できます。
・低カロリーなのでダイエット効果もバッチリ!
味がすでに付いているだけに料理のアレンジの幅が、グーンと広がりますね。彼や旦那さんも美味しいお料理に大満足すること間違いなし!
お家で簡単に「ベジタブルヨーグルト」を作ろう!
「えっ、あれって家でできるの〜!」と、思われる方もいらっしゃいますね。
あっという間に出来るのでぜひ、チャンレジしてみましょう。
ヨーグルトの他に使うのは、野菜の粉末です。「野菜パウダーなんてどこで売られているの?」と思いますね。
北海道物産展や楽天などのネットでも購入できるのでぜひ♪
【国産野菜限定使用】野菜パウダーお試しセット各10g入り【野菜パウダー100%(粉末野菜)】
この商品の場合、国内野菜限定使用で、かぼちゃ、ゴボウ、むらさき芋、人参、ほうれん草の5種類があります。
このパウダーを適量、ヨーグルトに混ぜるだけ!と〜っても簡単ですよね。
おススメのお味は、人参とかぼちゃです。はちみつを加えると美味しいだけでなく、栄養効果もアップするのでおススメです。
ベジタブルヨーグルトの国内での通販は?
ベジタブルヨーグルトとして出来上がったものは残念ながら日本では、ネット販売はされていません。
12月1日より「発酵Vege Yogurt 」が、店舗で販売される予定です。
食物性乳酸菌を使い、国産野菜にこだわっています。コレステロールや脂肪の摂り過ぎが、気になる方には嬉しい情報ですよね。
テイストは「安納芋」、「トマト」、「紫芋」の3種類です。
気になる方は、こちらのサイトでご確認下さいね。
発酵Vege Yogurtサイト
まあ野菜パウダーで作れるので、そちらの方が色々楽しめるかもしれません。
まとめ
ベジヨーグルトは、美容にいいだけでなくお料理上手さんにもおススメの食品です。まだ、認知度がそれほど高くないために市販されている商品が少ないのが、残念ですね。
これから寒さも厳しくなるので野菜フレークから手作りされてみては、いかがでしょうか?
かぼちゃ、人参さらにはこれから旬の苺などを薄くスライスして天日に干し、フードプロセッサーにかけるだけなのでとっても簡単です。さらには、コストダウンにもなりますよね!
手作りライフを楽しんで健康に美しくなりましょうね。